
資産を確保するために我が家の家計事情や節税対策の情報発信。そして旅行専門学校を4年通っていた経験から旅行プランもたまに提供。よろしくお願い致ます。今後の資産形成も大事ですが、たまにお金を使うことも大事ですよね。
暖かくなり自然を感じたい季節がやってきました。『栃木(那須)の旅行計画』で観光・グルメをご検討されておりませんか。
私も那須旅行を体験し、とても休日をリフレッシュできました。
この記事では、『1泊2日で行ける那須旅行プラン』ご紹介をざっと纏めましたので、時間ない方にはお役に立てる観光・グルメの紹介です。
➡️【札幌旅行1泊2日の旅】48時間誰でも満喫できる観光・グルメ5選
➡️【博多旅行1泊2日の旅】48時間内満喫できる観光・グルメ9選紹介
➡️【名古屋旅行1泊2日旅】48時間誰でも満喫できる観光・グルメ9選
ご参考にしてみてくださいませ。
この記事でわかることは!オススメ観光・グルメ!
- 那須の魅力を知りたい
- 1泊2日に参考になるスケジュールを知りたい
- オススメ観光エリアを知りたい
➡️【魅力あり・特徴あり】那須高原のホテルおすすめ3選のご紹介
【那須旅行1泊2日満足旅】5分把握できる観光・グルメ
目次
『栃木』といえば?
『栃木県』と言えば、有名な観光地として『日光』を想像する方も多いかと。
ただし、『那須』には家族を始め、カップルでも楽しめる観光レジャースポットも多くあります。
『那須』の情報は下記が挙げられます。ここはぜひ抑えたいポイント。
- 東京から約180キロ距離
(車で3時間) - 自然に溢れる観光地
- 家族で楽しめるレジェー施設あり
- 酪農地の牧場もあり
- 那須岳の夏は涼しい避暑地、冬はスキー・スノボー
- 温泉地も多数
- 天皇陛下を始め皇族が静養する那須御用邸あり
那須オススメ旅行プラン1泊2日(スケジュール)行くべきポイント8つ
ぜひ那須旅行を検討されているノープランの方は、参考して見てください。
今回のご紹介する観光・グルメの内容は以下です。
- 千本松牧場
- 那須バーガー
(那須チーズガーデン) - 那須ステンドグラス美術館
- 那須ガーデンアウトレット
- 茶臼岳
- 北温泉旅館
- つつじ吊り橋
- 那須どうぶつ王国
①千本松牧場

『西那須野塩原』ICのすぐ近くにある観光スポット『千本松牧場』。
東京ドーム178個も入ってしまうほど、総合レジャー施設です。
- 牧場などの動物の触れ合い広場
- ポニー乗ることができる乗馬体験
- パターゴルフ
- アーチェリー
- テニスコート
- バーベキュー
遊ぶスポットも豊富であり、牧場内には千本松温泉がありますので、汗を流すことも可能です。
1日入れることはできますが半日で十分だと思います。また、名物のソフトクリームは本当に美味しいです。

自家製ソフトクリームとして、こちらを目当てにくる方も珍しくないほどです。

予算:入場料金無料、駐車場無料
場所:栃木県那須塩原市千本松799
ホームページ
②那須バーガー
(那須チーズガーデン)
お昼は人気店の『UNICOバーガー』を食べてください。正式名『Hamburger Cafe UNICO』です。

那須の絶品グルメとして有名なお店であり、店内もお洒落で雰囲気があり、インスタ映えは間違えなしです。

ただ人気店であるため、お昼時間は避けて行かないと、かなり並ぶことになりますのでご注意を。
食材内容は以下です。
- 【バンズ】
もっちりとした食感を出すために、
バンズでは珍しい白いパンを使用 - 【パティ】
那須黒毛和牛と那須産豚肉を使用
歯応えのある食感とこだわりの焼き方 - 【野菜】
毎朝、那須高原の直売所で仕入れ
地元農場のナチュラルチーズがたっぷりあり、+300〜ドリンクポテトセットがついてきます。

もし、かなり待つことになりましたら、数十mに先に『チーズガーデン那須本店』というところがあります。
原料のチーズと手作り人気の『チーズケーキ』をはじめ、多数のお菓子やチーズ、紅茶など幅広い商品を揃えてますので、お土産もありかと。
予算:NASバーガー1,200円
場所:栃木県那須塩原市扇町3−7
食べログ引用
③那須ステンドグラス美術館
那須には数多くの美術館がありますが、こちらの美術館は、日本一の規模を誇る、アンティークステンドグラスを展示している『那須ステンドグラス美術館』。
建物は、中世の貴族館を模した石造りとなっており、館内は100年から150年前の作品が設置されてますね。
ヨーロッパの雰囲気があり、併設されているカフェは自然に囲まれた空間を堪能することができます。


予算:大人:1,300円 中・高校生:800円 小学生:500円
場所:栃木県那須郡那須町高久丙1790
ホームページ
アソビューでは、前売り券として15%offをやっております。
日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト あそびゅー!
④那須ガーデンアウトレット
リゾート型アウトレットであり、東京ドーム4個分の広さを持ち、150店舗ぐらいをショップ『那須ガーデンアウトレット』。
滞在型のリゾートアウトレットモールで緑も多く、アーチをところどころにポイントにした建物がまるでヨーロッパにいるような気分。
- 栃木県の農産物
- 那須の特産品
- 緑や自然、噴水、小川が敷地内で自由に遊べる
- ペットと一緒に買い物が楽しめるところにあり
一部の店舗(飲食店以外)には一緒に入ることはできませんがほとんど入ることは可能です。

時期に寄りますが19時には閉まってしまうので注意してください。
予算:入場無料
場所:栃木県那須塩原市塩野崎184−7
ホームページ
⑤茶臼岳
(絶景を堪能しよう)
栃木県の最北端に位置する関東を代表する活火山『茶臼岳』。
- 那須連山の主峰
- 標高2000m級の山
- 今も白い噴煙を噴き上げ
- 日本百名山にも認定
初心者が登山を始める場所でも有名であり、私も一度登ったことはありますが、意外に登山は登山ですので、大変だった記憶です。
本格的な装備はなくてもロープウェイで9合目までは行くことは可能ですので景色を見るだけでもあり。




また、夏でも9号目あたりは風が強いため、上着などはおるものは必須ですね。
ペットも一緒に眺望を観光可能
ゴンドラ内は他の方と共通空間ですが、キャリーバックに入れて乗車することができ、窓口にレンタルキャリーバックも備えております。
紅葉ベストシーズン
茶臼岳は、9月末から10月中旬にかけて徐々に麓へと紅葉が広がり、ロープウェイに乗り、茶臼岳の美しい紅葉を堪能も。
一面が燃えるような赤に染まる景色は必見ですので、駐車場までにに向かうドライブコースも楽しめるでしょうね。
営業期間:3月19日〜11月30日
予算:ロープウェイ料金
場所:栃木県那須郡那須町大字湯本字那須岳215
ホームページ
- 大人(中学生以上)
往復1,800円 片道店1,200円 - 小人
(3歳〜小学生)往復900円 片道店600円 - ペット
1頭につき600円
⑥北温泉旅館
(テルマエ・ロマエのロケ地!??)
山を堪能した後は、温泉に入ってさっぱりしましょう。
那須温泉郷の奥にあり、江戸時代から続けれてる日本でも有数の湯量を誇る『北温泉旅館』。
映画『テルマエ・ロマエ』で上戸彩さんが演じる山奥実家として、ロケ地もなった温泉です。
ご覧になられた方ならこちらの写真見覚えありませんでしょうか。
出典:じゃらん
古くから湯治場としても知られており、日帰りや数泊で疲労回復の目的などで長期滞留して、療養を行っておりますよ。
日帰りは、8時半〜16時半の間であれば入浴可能です。
温泉について
4つ温泉を堪能することが可能。
- 『天狗の湯』
- 『芽の湯』
- 『河原の湯』
- 『泳ぎ湯』
①『天狗の湯』
天狗の巨大なお面が浴室内に設置されており、かなりインパクトの浴室であり、混浴となっております。

また、北温泉ならではのお湯が流れるように注ぎ込まれ、溢れた浴槽になっており、綺麗なお湯でリラックスできます。
さらにお湯を飲むことも可能なのです。若干苦味あり。
②『芽の湯』
こちらは女性限定です。

③『河原の湯』
露天風呂となり、男女それぞれにある温泉です。男湯は滝を眺められます。

女湯は、渓流を眺められます。
④『泳ぎ湯』
北温泉旅館で名物温泉です。先程紹介した『テルマエ・ロマエ』ではこちらの温泉写真のお風呂。
- 温泉プール
- 25mプールと同じぐらいの広さ
- 混浴
- 水着着用できる温泉
- 家族で楽しむことが可能

併設されている外湯(熱湯)もありますので、体温を調整しながら入浴をオススメいたします。
歴史を感じる建物と温泉でさっぱりしたい方は行って見てください。
予算:日帰り大人700円 小人400円
場所:栃木県那須郡那須町湯本151
ホームページ
⑦つつじ吊り橋
(もみじ谷大吊橋)

吊り橋を囲む雄大な塩原渓谷は、訪れた人を春夏秋冬、四季折々の美しい景観を迎えてくれる『つつじ吊り橋』。
全長320mで、ワイヤーで支える無補剛桁歩道吊橋としては本州最大級となり、栃木県内ベスト5に入る人気の高い紅葉スポットです。

予算:大人300円 小人200円
場所:栃木県那須塩原市関谷1425-60
ゆこゆこ引用
⑧那須どうぶつ王国

最後に『那須どうぶつ公園』を紹介です。福島県白河市と接する栃木県北端の那須高原の東京ドーム約10倍の敷地。

500頭以上の動物を飼育しており、主に草食動物や小型動物、鳥類などを飼育・展示しているのが特徴です。
- 普通の動物園と違う
- 広大な土地を生かしたパフォーマンスショーが魅力的
- カピバラ、ペンギン、アザラシへ餌を挙げることも可能
- 触れあることもできる
(大型犬のふれあいエリアやラクダ背中にライドするもあります)
各エリア(ウェットランド・アジアの森・熱帯の森)ごとに観覧できるようになっており、珍しい動物では、オオカミやスナネコを見れます。


那須どうぶつ王国ショーについて
❶バードパフォーマンスショー
タカ、ミミズク、インコなどの鳥たちが登場し、観客席の頭上スレスレのフライトを見せてくれます。
鳥本来の美しい姿、翼を広げ、風を使い那須岳を背景に飛び回る迫力は凄いですよね。
ここの動物園の一番楽しめるポイントだと私は思いますよ。
❷ファームショー
こちらも魅力あるショーの一つです。ニュージーランドからやってきた牧羊犬を使い、本場のテクニックを観ることができます。


犬笛だけでコントロールされた犬の機敏な動作は迫力満点で、スタッフの方も面白いので楽しめますね。

夏には羊の毛刈りも披露されます。残念ながらコロナの影響により、ただ今中止しておりますので、残念です。
❸他のショー
他にもオットセイショーやネコのショーもあります。
私が行った時にはドックショーもやっておりましたが、犬の身体能力を活かしながら、サーカスのように繰り広げてますね。

レストラン(食事について)
バーベキュー食べ放題や展望抜群のレストラン、ハンバーショップがあります。
①【バーベキュー食べ放題】
ビーフ、ポーク、チキン、ラム、焼きそば、野菜、ライス、みそ汁、カレー、デザートなど全て食べ放題。
土日・繁忙期は60分。平日の時間制限はありません。
②【展望抜群のレストラン】
「トチブー鉄板焼き」の他、カレー、ラーメン、お子様ランチ、人気のカピバランチもあります。ケーキ&ドリンクセットもあります。

③【ハンバーショップ】
王国入り口にあるハンバーガーショップ。軽食&ソフトクリームもオススメ!テラス席は愛犬連れのご利用も出来ます。
本当にショーはなかなか他の動物園と違ってオススメですので、那須を検討されている方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

予算:大人2,400円 小人1,000円(3月〜11月)
※駐車場が別で700円
場所:栃木県那須郡那須町大島1042-1
ホームページ
【ご参考】東京から1泊2日スケジュールご紹介
1日目
- 千本松牧場:
9時〜10時 移動:車19分 - 那須バーガー:
11時〜12時半
(那須チーズガーデン)移動:車8分 - 那須ステンドグラス美術館
13時〜14時 移動:車23分 - 那須ガーデンアウトレット
14時〜16時
2日目
- 茶臼岳:9時〜10時半
移動:車9分 - 北温泉旅館:11時〜12時
移動:7分 - つつじ吊り橋:12時半〜13時
移動:車14分 - 那須どうぶつ王国:13時半〜17時
(バードパフォーマンスショーに間に合うように)
一言(纏め)
【那須高原の1泊2日の旅】満喫できる観光・グルメ8選をご紹介させて頂きましたが、ご参考になりましたでしょうか。
- 千本松牧場
- 那須バーガー
(那須チーズガーデン) - 那須ステンドグラス美術館
- 那須ガーデンアウトレット
- 茶臼岳
- 北温泉旅館
- つつじ吊り橋
- 那須どうぶつ王国
平日の疲れはあるかもしれませんが、せっかく遠くからきたのに沢山の思い出作りにぜひ休日をリフレッシュしましょう。
私が計画したのはあくまで参考ですが、1つでも興味がある観光名所あれば行ってみてください。
本日もありがとうございました。
➡️【魅力あり・特徴あり】那須高原のホテルおすすめ3選のご紹介
【その他観光名所も参考まで】
➡️【札幌旅行1泊2日の旅】48時間誰でも満喫できる観光・グルメ5選
➡️【博多旅行1泊2日の旅】48時間内満喫できる観光・グルメ9選紹介
➡️【名古屋旅行1泊2日旅】48時間誰でも満喫できる観光・グルメ9選