資産を確保するために我が家の家計事情や節税対策の情報発信。そして旅行専門学校を4年通っていた経験から旅行プランもたまに提供。よろしくお願い致します。
この記事でわかる解決できる悩み!!
- 資金運用の確保をやりたい
- クレジットカードの利用するメリット・デメリット
- 貯蓄をしたいけど、支出管理が苦手
- ポイントを貯めて趣味を節約し利用したい
貯蓄が増えないことで悩んでいる方はおりませんでしょうか。
収入源の原因もありますが支出を管理をしなければ、いつになっても貯蓄はできません。
実はこの記事で紹介する支払いを全てクレジットカードを利用ついて、誰でも管理を簡単にできますし、財布の中もスッキリした貯蓄しやすい環境になるのでオススメです。
『現金からクレジットカードへ』切り替えたことで貯蓄も少しずつ増え、さらにクレジットカードで貯めたマイルで国内旅行の飛行機代も無料になりました。
『8年以上はクレジットカード利用してきた経験から、支出管理の良さも含めクレジットカードの利用についてポイントをまとめてました。』
我が家のクレジットカードも紹介したいと思いますので、ご参考にいしていただければと思います。
少しずつでもいいから早めに始めることで仕組み作ってみてはどうでしょうか。
➡️【ANAマイル】サラリーマンでも簡単にマイル取得できるやり方
クレジットカードを利用するポイント
目次
『毎回、手持ち資金が足りない時にはコンビニで何度も下ろし、手数料が引かれしまい、金融リテラシーがなく時を過ごしてたな。。。』
手数料が100〜200円程度だから安易にお金を下ろす。➡️積もるとかなり高額に
今の奥さんがクレジットカードを使用をきっかけにクレジットカードを利用へ転換した経緯でしたね。
✔️①現金の代わりに支払いができる
クレジットカードで支払うと、『スマート』に買い物が可能!
- お釣りの確認をする必要がありませんし、小銭管理が不要
- 多額の紙幣を持ち歩き不要
- 予定外の出費にその場で対応
✔️②家計の支出を管理しやすい
クレジットカードを使うと、毎月の請求書と一緒に利用明細が送られてきます。
私は携帯のアプリで確認するようにしてますが、とても便利に管理できます。
- 利用明細が家計の支出管理するのに便利
- いつ何にいくら使ったのかが、すぐに分かる
他のクレジットカードや銀行など資産を纏めて確認できるアプリもありますのでこちらを活用みて下さいね。
資産増えているのか減っているのがわかるようになってきます。マネーフォアードミーで管理してみてはいかがでしょうか。
➡️【家計簿アプリ『マネーフォワード ME』】資産形成する管理方法
✔️③保険や補償が自動付帯(『ショッピング保険』)
代表的になものが、『ショッピング保険』です。これは、クレジットカードで購入した商品が、万が一破損や盗難に遭ってしまった場合、補償してくれる制度。
- 落として壊してしまった場合や火事で失ったりしまったりした時
- 買ったばかりのバックがスリによる盗難被害に遭う
現金払いは買ったらそれで終わり!!クレジットカードには買った後にも続く補償があるという点です。
また、旅行が好きな方には、海外旅行や国内旅行の傷害保険が付帯することもメリットの一つです。
- 旅行の傷害保険に持っているだけで、自動的に加入
- 海外旅行先での『現地サポート』を受けられるサービスがある
✔️④付帯サービス特典あり
特定の商品やお店でのお買い物に利用することで優待や割引が受けられるクレジットカードがあります。
- 利用するスーパーなどで会員限定の割引日など利用するのも賢い節約
- 利用目的にマッチしたクレジットカードを持てば、コンサート公演などの予約できる
- グルメ、ファッション・スポーツジムの利用割引などの特典があるカードも
- ホテルやリゾート施設で優待サービスから利用料金を割引してくれる場合も
✔️⑤ネットショッピングの利用及び手数料負担なし
今やインターネット上でほとんどのものが、購入できる時代です。
- 通信販売・オークションサイトなど
(クレジットカードでないと支払えない) - クレカ以外の支払方法には別途手数料がかかる場合もある
- 代金引換での受け取りには代引き手数料がかかる
- 銀行振り込みにも振り込み手数料がかかり、銀行にいく手間
✔️⑥買い物するたびにポイントが貯まること
クレジットカードで買い物をすればポイントが貯まります。
- ポイント還元率により、買い物やマイル、ギフト券へ交換可能
- 毎月の固定費などのお支払いもクレジットカードが利用可能
- ポイント還元率が1%であれば10万円=年1,000円分のポイント
逆にクレジットカードを利用するデメリットはない?
クレジットカードにはメリットが多い反面、デメリットも存在しますね。
①利用する恐れ
②盗難や紛失の恐れ
✔️①利用する恐れ
クレジットカードの使いすぎにより、後日お支払いができなくなる。
つまり、現金が手元になくても買い物ができるメリットがあるがゆえに衝動買いをしてしまう可能性が考えられるというわけです。
✔️②盗難や紛失する恐れ
クレジットカードは、紛失したり、盗難されたりしてしまうと不正利用されてしまう可能性があります。
そのため、カードは大切に保管し、しっかりとした管理が重要です。
- すぐにカード会社に連絡して、カードの利用停止手続きを行う必要
- 緊急の連絡先をメモしておく
クレジットカードを利用する例一覧(固定費メイン)
クレジットカードが利用できる主な固定費用は以下です。
毎月決まった固定費があるのであれば、クレジットカードで支払い設定することをオススメします。
- 家賃
- 携帯電話
- 定期代
- 公共料金
- NHK受信料
- 投資
- その他
最後にクレジットカードは2枚持ちがベスト
できるだけポイント還元率の高い(1%以上)クレジットカードを選ぶことが良いですね。そして、自分の趣味にあったポイントを貯めることが大切です。
私はマイルポイント貯めることをメインとしてますが、現在18万マイルでので、ハワイをビジネスクラス往復2人分は余裕でいけます。
これは主にカード払いした結果です。
現在の利用している楽天カードも、もうご存知の方も多いと思いますがポイントはすぐに溜まりやすく、支払いに回してます。
- ANAアメックスカード・・・メイン
- 楽天カード・・・・・・・・サブ
(ソラチカカード・・・・・・電車のみ)
多数のクレジットカードを所持していると、いつになってもポイントを貯めることはできませんで、できるだけ枚数は2枚ぐらいされた方がいいかと思います。
➡️【ANAマイル】サラリーマンでも簡単にマイル取得できるやり方
Apple Pay、Google Payへの紐づけ
クレジットカードでは、手元のクレジットカードを携帯端末に登録すると、ショッピングや交通機関の利用などさまざまシーンで支払いができるサービスです。
- Apple Pay・・・iPhoneやApple Watch等の端末
- Google Pay・・・Android端末
iPhoneやAndridを専用端末のリーダーにかざせば、支払いが完了します。
そのため、iPhoneやAndroidが一台あれば、財布からお金を出す手間も、クレジットカードを出す手間も発生しません。
一言(纏め)
クレジットカードは、支出を管理も含めとてもメリットがあることがお分かりになりましたでしょうか。
- 資産形成の運用をうまくやりたい
- 貯蓄をしたい・管理が苦手な方
- ポイントを貯めて携帯代を浮かす
クレジットカードを利用することで、自分の支出基準の価格が見えてきますし、収入から支出を差し引いて、貯蓄・投資に繋げていけるはずです。
そして、自分趣味にあったクレジットカードを見つけて、資産形成を確保していくことから少しずつ仕組みを作っていってほしいです。
継続して自分なりの資産形成の情報発信しながら共有できればと思ってますのでよろしくお願い致します。
本日もありがとうございました。
➡️【東京メトロ利用者】メトロポイント失効による失敗談と対策方法
➡️【ソラチカカード】魅力ポイント4つ(ANAマイル取得方法)