サラリーマン節税(家計見直し)

【5G移行へ留意点】ソフトバンクAir4年契約の解約とリスク改善

ミルク
ミルク
こんにちはミルクです。
資産を確保するために我が家の家計事情や節税対策の情報発信。そして旅行専門学校を4年通っていた経験から旅行プランもたまに提供。よろしくお願い致します。

この記事でわかる解決できる悩み!!

『ソフトバンクAir』のリスク改善

  • 解約を検討されている方
  • 契約のリスクを知りたい方
  • 代わるオススメなwifiルーター

私の失敗談から、『皆さんには改善して欲しい』という観点から今回は『ソフトバンクAirの契約リスク改善』というテーマでお送りします。

Daichi(相方)
Daichi(相方)
契約のリスクとは、条件がつきもの!

契約には決められた縛りがあります。違約金が発生するため、解約したくてもできない経験はありませんでしょうか。

 

私も保険の契約など『やってしまった!!』ケースは多々あるのですが、今回『ソフトバンクAir』のWifiルータを購入した失敗談について紹介したいと思います。

 

本記事では、『ソフトバンクAir』のデメリットから今後の『Airターミナル5』の契約へ移行について留意点を解説します。最後には、お勧めのルーターも提案させていただいておりますのでご参考にしてみてください。

 

理解しないままだと長期的に見れば資産形成に影響します。認識していれば資産を加速できると思いますのでご検討してみてください。

ミルク
ミルク
状況に応じて固定費の見直しは常につきものですね。

 

➡️年間6万円の固定費削減ために家族割引でY!mobileに乗換へ!

 

ソフトバンクAir4年契約のリスクと改善方法

目次

まず留意点の前に前提条件として2点認識を抑える必要があります。

前提条件として
  1. 『ソフトバンクAir』良さ
  2. 5Gに切り替えについて

✔️①『ソフトバンクAir』良さ

ソフトバンクAirは「Airターミナル」という端末を自宅のコンセントにさすだけで、無線LANでインターネットが利用できるサービス。

 

ソフトバンクの携帯電話を契約していない人でも以下利用可能です。

  • ドコモ、auなどのスマホやタブレット端末
  • 任天堂スイッチ、PSなどのゲーム機
  • テレビ

Wi-Fiに対応している端末であれば何でもネット接続可能ということです。また、大きなメリットとしては、工事不要である点ですね。

ミルク
ミルク
引越しする場合も、所定の手続きをすることで引越し先でも継続してソフトバンクAirを利用できますよ。

✔️②5Gに切り替えについて

昨年から始まっている「5G」ソフトバンクとしても2020年3月に5Gの商用サービスを開始します。

 

詳細は後述しますがソフトバンクAirのターミナル4を契約されている方は、Airターミナル5へ変更手続きのご案内が徐々に浸透されているようです。

 

ミルク
ミルク
Airターミナル5は、2021年9月15日より予約受付を開始されてるね。そもそも5Gはどう変わるのだろうか。

 

「第5世代」とも呼ばれこれまで各年代において世代別で発表されてます。

  • 1G・・・1980年代、アナログ携帯電話
  • 2G・・・1990年代、通信デジタルに移行
  • 3G・・・2000年代、インターネット接続が一般化し通信の高速化
  • 4G・・・2010年代、LTEという高速化技術

そして、5Gの特徴として3つの要素を持っています。

5Gの特徴は
  • 高速で大きな容量の通信できる
  • 信頼性が高く低遅延の通信できる
  • 多数の機器に同時に接続できる

ここで、『5G対応の機種に魅力的に感じ、すぐにでも乗り換えたい』という気持ちもあるかと思いますが下記のリスクがあります。

  • まだ5Gエリアの整備が間に合っていない
  • 契約期間が改めて新規契約される

それではソフトバンクAirを契約するリスクに整理していきたいと思います。

 

ソフトバンクAirを契約するリスクについて


『スマホ』とセットで安くなるという理由で、提案を受けたことのある人も多いのではないでしょうか。

 

私自身、ソフトバンクAirを約2年間契約しておりますが、『契約前にもっと理解していれば』と後悔した事実もありました。

 

そこで、主な留意点が4つをご紹介させていただきます。

ソフトバンクAirの留意点
  1. 速度が他社と比べて遅い
  2. 利用エリアが通信の安定しない地域
  3. 家でしか利用できない点
  4. 4年間使わないといけない

では、具体的に説明させて頂きます。

速度が他社と比べて遅い

ソフトバンクAirの「速度に満足している」という口コミは、残念ながら見かけないのはご存知でしょうか。

速度は出ないサービスなの?

最大速度が1Gbps(1,000Mbps)を超えるようなWiMAXの最新モバイルルーターと比較すると、ソフトバンクAirの通信速度は遅いのです。

 

下り最大速度962Mbpsと紹介されていますが、この速度が出るのは首都圏のごく一部の地域のみ。

 

それ以外の地域では最大速度481Mbpsとなってしまいます。

サービス名 下り最大速度 上り最大速度
ソフトバンクAir 962Mbps/481Mbps (非公開)
WiMax 1,237Mbps 112.5Mbps
フレッツ光 1Gbps 1Gbps
NURO光 2Gbps 1Gbps
ドコモ
(モバイル)
1.7Gbps 131.3Mbps

 

  • Wi-Fiの「上り」「下り」は、それぞれアップロードとダウンロード
  • 「上り」速度が速ければ、インターネット上にデータをアップロードする時間が短くなる
  • 「下り」速度はデータを受信する時間

ただ、481Mbpsでも、インターネットをする上では充分な速度なんです!Netflixの動画視聴5Mbpsが必要なので、速度でも動画は充分に視聴できます。

速度が出にくいのは家にいる時間

上記の通りソフトバンクAir速度は、他と比べて圧倒的に低いというわけでもありません。

 

しかし、ホームページには「速度制限がある」という記載はありません。

 

『多く回線が混雑した場合、安定した通信環境を提供するための「通信速度が低下する可能性」について』は記載がありました。

 

これは、「ネットを使いたい時間には遅くなる可能性があり、動画なども制限される可能性がある」ということです。

Daichi(相方)
Daichi(相方)
特に夜の時間は実感してますね。ソフトバンクAirが遅いという評判に繋がっているのでしょう。
混み合う時間=ネットする時間なので、その時間に速度制限の可能性があるのは大きなデメリットなんですね。
ミルク
ミルク

利用エリアが通信の安定しない地域

ソフトバンクAirの通信速度は利用エリアによっても異なり、通信が安定しない地域である可能性があります。

 

公式ページでは詳細のエリアごとに通信速度が記載されていますので、ご確認ください。

Daichi(相方)
Daichi(相方)
私の実家は完全に利用できない地域ですね。利用位置が悪く、通信環境の影響を受けている可能性あります。

 

自宅などの室内で利用する「位置」も重要

家の中でも、壁に囲まれている場所だと繋がりにくく遅いケースがあります。

Daichi(相方)
Daichi(相方)
もともと通信が良いマンションと評価されていながらも実際、寝室まで、お風呂場なども繋がりません。。。。。

 

対策として中継機等を購入してみましたが、たまに仕事をしていても途切れてしまう。。。。(個人の感想です)
ミッチェル(相方2)
ミッチェル(相方2)

ソフトバンクAirは電波を利用するので、電波が届かないエリアはつながりません。『対策方法がない』と言うことになります。

 

家でしか利用できない

登録の設置場所と実際に利用している住所が異なる場合は、通信制限がかけられ、住所変更の手続きが必要のことから家の中でしか使えません。

ソフトバンクAirは工事なしで、電源を入れるだけでインターネットができるのが強みですが、どこにも持っていくことができないのです。

 

そもそも持ち運ぶつもりがないなら、光回線の方が安定していますし、工事が嫌な場合はポケットWi-Fiなどのモバイルルーターを使ったほうが家の外でも使えるので便利です。

 

最大通信速度 自由度
ソフトバンクAir 962Mbps/481Mbps 家のみ
Wi-Fi
WiMAX
758Mbps 外出先でも

 

4年間使わないといけない

4つの中で一番の重要ポイント。

 

契約する際、キャッシュバックや月額割引などのお得なキャンペーンが多数あり、ソフトバンクAirのメインのキャンペーンを大きく分けると以下の3つに分類することができます。

主なキャンペーン割引
  • ソフトバンクのスマホユーザー向けおうち割
  • 他社からソフトバンクエアーへの乗り換え割引
  • 販売代理店が行うキャッシュバックや月額割引

その割引を理解した上で、契約することは良いのですが、いつまでその契約が続くのかポイントとなっていきます。下記はAirターミナル4と5の料金表です。

※横にスクロールできます。

端末 Airターミナル4【4G】 Airターミナル5【5G/4G】
月額基本料金 5,368円 5,368円
最低利用期間 2年毎契約 契約期間設定なし。解約時に解除料はかかりません。
Airターミナル賦払金
(分割回数36回選択時)
1,650円 1,980円
月月割 – 1,650円× 36ヵ月 – 1,980円× 36ヵ月

Airターミナルは分割払い(12回・24回・36回・48回)または一括購入を選択することになりますが、分割払いの方が月割があるのでお得。

 

割賦金が発生する当月から最大36ヶ月間割引となり、実質機器代金はかからないことになり、基本料金支払えばok。
(ソフトバンクAirを解約した場合は割引が終了)

詳細は簡素化させていただきますが、「SoftBank Airスタート割」割引や販売代理店が行う月額割引など目先の月額費用が安くなりますが、長期目線いつまでも適用されません。

 

総合的にいくら支払うすることになるか確認が必要です。

Daichi(相方)
Daichi(相方)
そこで注意が必要な点があります!!それは契約期間です。

 

Airターミナル4・5の支払い総額
  1. Airターミナル4 分割回数36回選択時は、支払期間38ヵ月または39ヵ月、支払総額59,400円
  2. Airターミナル5   分割回数36回選択時は、支払期間38ヵ月または39ヵ月、支払総額71,280円

分割払いが36回つまり3年間は、契約続ける必要があるのです。

【Airターミナル4の場合】
解約違約金 端末代金
1〜24ヶ月 10,450円 1,650円/月額
更新月 0円 1,650円
〜35ヶ月 10,450円 1,650円/月額
36ヶ月 端末代金支払い終了 端末代金支払い終了
〜48ヶ月 10,450円 0円
更新月 0円 0円

 

ソフトバンクAirの契約期間
  1. 2年間契約
  2. 端末の分割期間は3年間
    (36ヶ月)

初回契約が満了する24か月(2年間)の時点では、端末の支払いが完済しておらず、未払金が2万円近く残ることになりますので解約できない状況。

解約違約金も端末残債もなく無料での解約できるようになるのは、新規契約申込から最短で48ヶ月後となってしまうのです。

 

そして、ターミナル5が21年9月から発売されているのですが、乗り換えする方は注意が必要!

【Airターミナル5の場合】

解約違約金 端末代金
1〜24ヶ月 0円 1,980円/月額
更新月 0円 1,980円/月額
〜35ヶ月 0円 1,980円/月額
36ヶ月 端末代金支払い終了 端末代金支払い終了
〜48ヶ月 0円 0円
更新月 0円 0円

ターミナル4と違い、解約違約金の縛りはなくなったのですが、端末代金が新規として改たに36ヶ月購入することになってしまうのです。
(その場合、『ターミナル4』の残債分はなくなります。)

例えば①19年10月に契約 ②21年10月24ヶ月経過した時点でターミナル5に乗り換えすると、

 

本来のターミナル4分の残債がなくなりますが、ターミナル5を21年10月から新規契約する為、24年10月まで利用しなければ残債が無くならないのです。

今後の5G対応の性能の確認

『5G』の性能について気になると思いますが、下り最大通信速度が従来機種より大幅に高速化し、2.1Gbpsを実現してます。

ただ不安要素がある
  • まだ『5G』提供できるエリアは少ない
  • 5Gエリア内であっても電波環境により4G LTEでの通信となる

せっかくターミナル5に乗り換えたのに、『5G』を利用できなければ意味がありませんよね。
5Gサービス提供住所リスト

 

ミルク
ミルク
どんなにいい話を聞いたとしても、ソフトバンクAirの契約前によく考えて購入・乗り換えしていきましょうね。

 

ルーターレンタルの場合は月額料金が割高

ちなみにルーターをレンタルすれば、もっと支出がかかるのでお勧めできません。
(24ヶ月でいつでも解約できる)

  1. 月額料金は契約期間なしの6,578円
  2. ルーターのレンタル代が別途月額539円
  3. 月額料金:7,177円

キャンペーンで解約違約金を肩代わり

Airターミナル4は、2年縛りの契約のため途中解約すると違約金が発生してしまうこことから、実は別メーカーのルーターに切り替えることで、違約金負担してくれるキャンペーンがあります。

 

BroadWiMAXの違約金負担キャンペーンは、サービス解約時に発生する違約金を最大19,000円まで肩代わりしてくれます。

 

他回線における解約違約金よりも高額!!つまりこのキャンペーンを使うことで、実質無料でBroadWiMAXへ乗り換えできるのです。

 

BroadWiMAXの違約金負担キャンペーンをおすすめする理由は大きく分けると以下の5つです。

キャンペーンがおすすめである理由
  • 違約金19,000円まで負担してくれる
  • 契約直後のキャッシュバックでさらにお得
  • 乗り換え後の違約金を負担
    (どのタイプも可)
  • WiMAXの最新端末が無料
  • 初期費用として必要になる20,743円が無料

【BroadWiMAX】月額2,726円(税抜)~!
BroadWiMAXは、ポケットWi-Fiとなるので、(受信)最大440Mbpsとなってしまうのですが持ち運びができるので、スマホの容量プランを多少低いプランでも問題ないと思います。

Daichi(相方)
Daichi(相方)
サポート面が必要な方は、『UQ WiMAX』のポケットWi-FiもオススメしているWi-Fiですね。

(参考)他の持ち運ばないタイプのWifiルーター

現在持ち運ばないタイプのWi-Fiルーターは、ソフトバンクAir以外だとWiMAXのホームルーター「L01」です。

 

高速モバイル通信ならWiMAX

SoftBank Airよりも
  1. 最大速度が速く
  2. ユーザーからの良い口コミが多く
  3. 2重の縛りが発生しない
Daichi(相方)
Daichi(相方)
WiMAXのホームルーターは、コンセントがある場所ならどこでも使用ができまし、料金もソフトバンクAirよりも安いです。

新規契約する上での確認術

最後に新規契約する場合の確認事項を整理していきましょう。

新規契約する上でのチェックポイント
  1. トータル金額で比較する
  2. 速度制限の確認
  3. 実際の使用できるデータ容量
  4. 利用できるエリアを確認

月額料金に限らず、違約金などが発生しますので、トータル金額理解し、速度・使用データ・エリア確認!ブランド力の名前があるから安心!!というのは、避けた方いいですね。

 

一言(纏め)

本記事は『ソフトバンクAirの契約リスク改善』というテーマでお送りしました。ソフトバンクAirには以下留意点があり、長期的リスクを覚悟する必要があります。

ソフトバンクAirの留意点
  1. 速度が他社と比べて遅い
  2. 利用エリアが通が通信の安定しない地域
  3. 家でしか利用できない点
  4. 4年間使わないといけない

メリットもありますが、Airターミナル5へ切り替える方は、トータル的に判断の検討が必要です。

ミルク
ミルク
解約したい方は、違約金を支払ってくれるキャンペーンを活かしてみよう。
そして契約するというのは
  • 契約の縛りはいつまでの期間なのか。
  • 自動更新されないようにいつまでに解約すればいいのか
  • トータル的な費用はどのくらい発生するのか。

保険・住宅購入なども長期的に認識が高く持てば、失敗することはないと思いますので、なぜこれを選んで購入したのか。明確する必要があるということです。

 

ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

➡️【東京メトロ利用者】メトロポイント失効による失敗談と対策方法